03-4400-7678 お問い合わせ 施工事例

【コンクリート部屋 DIY】レコーディングが出来るような防音室を作るためのアドバイスをください。

防音DIY 防音対策

(*1) コンクリート部屋を防音室にする際の、窓とドアの隙間の塞ぎ方を教えてほしいです。
(*2) 窓枠に取り外し可能なカネライトフォームのはめ込みを考えていましたが、調べると遮音性も防音性もないとの事で、素材を何にすべきか悩んでいます。
(*3) ボーカルのレコーディングに使用し、できるだけ外に音が漏れないようにしたいです。

防音室のDIYのことについて質問があります。

家に一室コンクリートで出来た部屋があり、そこを防音室にしようと思っています。窓とドアの隙間の塞ぎ方が思いつかないので、教えて頂きたきたいです。(*1)

メッセージありがとうございます。

ドアに関しては、本当はコンクリートに直接固定できると好ましいのですが、コンクリートとドア枠との間に隙間があると、そこから音が漏れます。
窓も同様ではあるのですが、枠がコンクリートとの隙間が無いのであれば内窓の設置である程度の遮音性能の向上は図れます。(*1)

隙間があるので、二重扉にしようという案がでています。

窓に関しては完全には塞がないで欲しいという家族からの要望で、窓の枠に取り外し可能にしたカネライトフォームをはめ込むという形を取ろうとしているのですが、調べるとカネライトフォームは遮音性も防音性もないとの事で、素材を何にすべきか悩んでいます。(*2)

ちなみに利用用途はどんな用途のスタジオになりますか?
そして音を漏らしたくないのは建物内の家族に対してどこまでの防音を期待されていますか?(*2)

主にボーカルのレコーディングです。
できるだけ外に音が漏れないようにしたいです。(*3)

建物外部に対しての防音であれば、鉄筋コンクリートの建物ならそんなに難しくはないでしょう。しかし、外部からの騒音をレコーディングに影響なくしたい場合には、建物外部にどんな騒音があるかによって検討する内容が変わってきます。

そして建物内部に対しての防音であれば、ご家族の生活音の中に紛らわせたいとなるとなかなか大変なDIYになります。
勿論ご家族の生活音がレコーディングに影響しない様にしたいとなると、工事の内容も増えてくるとお考えください。(*3)

了解致しました。
色々検討して自分なりにできる限りDIYしてみようと思います。

まずはどこに対してどれだけの音を防ぎたいか?逆にどこの音の侵入を防ぎたいか?からの逆算で計画を立て実行に移すのが防音工事です。

不鮮明な計画は無駄なコストを積み上げるだけなので、しっかりとした計画を立ててください。そのための質問にはお応えしていきます!

ご親切な対応本当にありがとうございます!
また防音について困ったことがあったら質問させてください!

承知致しました!

関連動画

自宅で過ごす今だからこそ簡単にできる防音対策をして快適に!
【防音室】失敗しない防音=ゴールからの逆算
【DIY防音ブース】 防音のプロが材料費7万円で効果が出る防音室作ってみた~木材加工編 part1~
BACK 一覧に戻る

CONTACT

防音アドバイザー 並木勇一チャンネル 防音のプロが正しい情報を発信
プロならではの性能測定を行った検証動画や
すぐに役立つ防音のノウハウも公開しています

音についての悩みを相談したい方は
YOUTUBEチャンネルのコメント欄に記載ください