まずはここから!簡単にできる防音対策
今回は、ご家庭でできる簡易的な防音対策のDIYをご紹介します
自分の出来る範囲でお部屋からの音を防ぎたい時、まずは窓の防音対策からやっていきましょう。防音カーテンも効果的ですが、今回は更に効果的なインナーサッシをご紹介します
二重窓!インナーサッシを取り付ける
簡単に窓の防音効果を高めたいという方は、インナーサッシという商品を付けることをお勧めします。
インナーサッシとは、元々ある窓にプラスしてお部屋の内側にもう一枚窓を重ねる二重窓の事で、窓と窓の間に空間が出来る事で、内外の防音効果が高まります。これは防音に限らず断熱効果もあり、寒い地域にお住まいの方には当たり前の事かもしれませんね。
インナーサッシを取り付ける時は正確な窓の採寸が重要になりますので、ご自宅近くの工務店さんに頼むのがおすすめですが、採寸や、組み立てに自信のある方はインターネットで購入し、DIYで設置することも可能です。
どちらの場合も防音効果を高める為には、インナーサッシにどんなガラス使用するかが防音効果の大きなポイントとなります。
防音性能を高めるガラスの厚みの組み合わせ
防音性能を高める為のインナーサッシには、普通のガラスと違い、防音に適した特殊加工がされた防音ガラスを入れることが最も理想的です。しかし、防音ガラスは価格が高価で、納期に時間がかかりすぐ手に入らないことが多くあります。
そんな時、防音ガラス以外を使って価格を抑え、効率よく音を防ぐ方法があります。
それが、ガラスの厚みを変える方法です。
例えば、録音スタジオなどは、中と外でお互いの顔が見えるよう、大きな窓が付いていますが、この窓にはガラスが二枚、三枚、四枚と重なっています。
そのガラスは必要な防音性能に合わせて厚みがそれぞれ異なっており、厚いガラスを何枚も使えば良いわけではなく様々な厚みのガラスを組み合わせ、効率良く音を減衰させることができているのです。
インナーサッシ注文時のポイント
通常、建物の既存の窓はペアガラスというものが多く使われています。
インナーサッシの取り付けを業者さんに相談する時、何も言わずに注文してしまうと、既存のペアガラスと同じ厚みのガラスをインナーサッシに入れられてしまう可能性がありますので、注意が必要です。
注文する際は
と伝えてください。
この【 4+6 】というガラスはペアガラスではあるのですが、既存の窓についているペアガラスとは異なる厚みのガラスを利用していて、インナーサッシに取り付ける事で効果的にお部屋からの音を減衰することが出来ます。
換気扇を塞ぐ
とはいえ、インナーサッシ取り付けるのも防音工事よりは簡単と言っても業者さんにお願いする作業になります。(頑張れば自分で取り付けも不可能ではありませんが)
もっと簡単にできる防音対策はないかというと、それは換気扇を塞ぐことです。
お部屋の気密性をアップさせる為には換気扇を塞ぐのが効果的です。
しかし、換気扇自体を取り外してしまうことは止めてください。
お部屋の空気を循環し新鮮な空気を保つことで、カビなどの発生を防いでいますので完全に無くしてしまうことはおすすめしません。
そこで、使いたい時間帯だけ換気扇を塞ぐやり方です。
これは単純かつ明快な方法で、換気扇からの音漏れを防ぐ唯一の手段なのですが、
それは……
換気扇を毛布で覆い穴を塞ぐ
呆気に取られるかもしれませんが、お部屋の防音性を高めたいと色々試行錯誤する前にまず、壁の穴である換気扇を物理的に覆ってしまう。塞いでしまう。
単純な方法でもこうすることでお部屋の気密性が高まり、換気扇から出ていく音が減衰します。使い終わったら、覆ったものは換気扇から外して、室内の空気を入れ替えましょう。
ドア本来の防音性を引き出す
お部屋の出入り口であるドアの隙間を埋めることも防音に効果的です。
通常ドアには、空気が抜ける隙間がわずかにあるので、その隙間を埋めることでドア本来の気密性、すなわち防音性を引き出すことが出来るようになります。
まず、ドアを閉めたときの隙間の幅を図ってみてください。
大体5㎜から8㎜になると思います、そのサイズより大体2㎜~3㎜くらい潰した厚みのスポンジゴムを購入します。
スポンジゴムは100均などで「隙間スポンジ・ゴム」といった名称で売られている、ロールになって裏面がテープになっているもの、ホームセンターなどでは10mで100円〜300円くらいの相場で売られています。それをドアの四方に貼ってみてください
また、ドアの下「くつずり」と呼ばれる部分が、アンダーカットといって1㎝から2㎝隙間が空いているタイプのドアもあります。その場合は、隙間ゴムを貼り付ける場所が一切ありませんので、その時はドアを閉めた後に、ドアの下の隙間に毛布やタオルケットを置いてぎゅっと押し付け隙間を埋めて、お部屋から漏れ出る音を減衰させましょう。
まとめ
簡単にできる防音室DIY、インナーサッシ、換気扇とドアの隙間についてご紹介しました。
・既存の窓を二重窓にする事で防音効果が高まる
・インナーサッシには防音ガラスを使うことが最適
・防音ガラスの価格が高い場合は、厚みのある【 4+6 】のガラスを選ぶ
・物理的に部屋の換気扇を塞ぐ
・ドアの隙間をスポンジゴムや毛布で塞ぐ
ひと工夫した簡単な対策でお部屋の気密性がアップして、思った以上の効果を発揮しますので、ぜひお試しください。
この内容はYoutubeでも配信させていただいております。
よりわかりやすくお話しさせていただいておりますので、ぜひご覧ください。
Youtube Budsceneチャンネル