【ご夫婦の趣味を反映した防音室の創造】
新規でご購入された中古マンションをリフォームし、ご夫婦の趣味である楽器演奏や音楽編集ができる防音室を創り上げました。防音室の打ち合わせから設計・施工まで、全てご夫婦のライフスタイルを考慮し、細部にまでこだわり抜きました。
【マンション選びと防音室プランの調整】
ご夫婦が気に入られたマンション物件ごとに、防音室のプランや見積もりを提出し、その都度トータルのコストバランスを慎重に見極めながら打ち合わせを進めてまいりました。物件の立地や間取り、既存の設備状況など、さまざまな要素を考慮しながら、最終的に最も理想的な住まいを見つけることができました。
【収納スペースと分電盤移設の難関対応】
マンションが決定した後は、防音室リフォームの具体的なプランニングに移りました。難関ポイントが今回は2つありましたので、それぞれご紹介いたします。 1つ目は、収納スペースの確保です。ご夫婦がお持ちの楽器をできるだけ防音室内に収納できるようにするため、既存の収納スペースを活用しようということになりました。しかし、防音室を作るお部屋には収納がなく、最終的に壁を挟んで隣の部屋にある建付けのクローゼットを、防音室の中に半分取り込む工事をいたしました。これにより、最低限のコストで楽器を防音室内に保管できるスペースを実現しました。 2つ目は、分電盤の移設です。防音室に取り込んだ側のクローゼットに分電盤が設置されており、ご夫婦の求める空間の確保のためには、分電盤の移設が必須でした。そのため、電気工事の担当とも打ち合わせを重ね、最終的には分電盤を防音室内に設置することに取り組みました。住居の分電盤にはさまざまな電源ケーブルが集まっているため、移設は難しい工事となりました。
【多機能な防音室の完成と快適な居住環境】
この防音室は、ご夫婦の趣味、仕事、そして日常生活の一部として、さまざまな用途に対応できる多機能な空間として設計されています。楽器演奏や音楽編集に適した防音性能はもちろんのこと、居住空間としての快適さも追求しました。部屋全体の音響特性を最適化するために、吸音材や遮音材の選定を慎重に行い、クリアで美しい音を楽しめる環境を整えました。さらに、快適な室内環境を維持するためのエアコンや換気システムも導入し、長時間の作業にも対応できるようにしました。
【ご夫婦の想いが詰まった防音室と今後のサポート】
リフォームの過程では、ご夫婦と何度も打ち合わせを重ね、ご意見を伺いながら進めていきました。私たちは、ご夫婦が抱く理想の生活空間を実現するために、プロフェッショナルとしての知識と経験を活かし、全力でサポートいたしました。最終的に完成した防音室は、ご夫婦にとって大変満足のいくものであり、私たちもそのお手伝いができたことを非常に光栄に感じております。 また、今後もこのプロジェクトを通じて得た経験を活かし、お客様一人ひとりのニーズに応じた最適なリフォームを提案し続けてまいります。